C4_icon_black

【Swiftでクリエイティブコーディング!C4とは】

C4とは?

C4とは、オープンソースなクリエイティブコーディングの為のフレームワークのことで、
Swiftでクリエイティブコーディング出来るよ!みたいな話です。

C4を使えば以下のようなことが出来ます。

詳細はC4公式サイトをご覧ください。

ここでは、

  • C4の始め方
  • C4で円を描いてみる
  • oFやProcessingとの違い

といった流れで進めていきます。
 

C4の始め方

C4にはいくつかインストール方法があるのですが、
なぜかその難易度がジャッ○ー・チェンやブルー○・リーで表現されています。
install_level

作者の趣味でしょうか、あまり嫌いではないです。

今回は一番簡単な方法を紹介したいと思います。

  1. C4 InstallerのDownloadからインストーラをダウンロード
  2. .pkgファイルをダブルクリックして開く
  3. 指示に従いインストール

これでインストールは完了です。

 

C4で円を描いてみる

新規プロジェクトの作成から、紹介したいと思います。

  1. Xcodeを開き、Create a new Xcode projectを選択
  2. C4 Single View Applicationを選択
  3. Product Nameに適当な名前を入れて次へ進み、Createを選択
  4. 左上の実行ボタンを押して、成功したら準備はOKです

C4_buildsuccess

円を描いてみる

Workspace.swiftファイルのsetup内を以下のように書き直します

実行し直すと、半径50の青色の円が表示されるかと思います。

C4_circle

C4でいう「Hello World」は終了です。
数は多くありませんが、公式のチュートリアルは丁寧なので是非参考にしてみて下さい。

チュートリアルを少し改良したレベルですがデモを作ってみました。

 

oFやProcessingとの違い

C4のチュートリアルを一通りやってみたのですが、感じたことやC4の位置づけについて書きたいと思います。

感想

  • アニメーションの調整が簡単に出来る
  • アプリをリリース出来るのは良い
  • Swift2.0で書ける
  • OSC等のサポートが不十分なので、生Swiftを書く必要がある

oFやProcessingとの違い

  • C4自体がSwiftを学ぶ人たちをサポートする為にあるので、oFやProcessingと似ているところもあるが根本的な違いもある
  • draw()を書かない代わりに、アニメーションを分離させることに重きを置いているため概念が異なる
  • 音や映像、画像フィルタ等のサポートはされているが必要最低限の為、oFやProcessingの方が自由度は高い
  • アニメーションのプロトタイプを作る場合、C4の方が良いと感じた

 
アニメーションの調整が便利な例を一つ挙げます。
下のコードは、黒→白→黒…と背景がアニメーションするプログラムです。

Processingの場合

C4の場合

 
Processingで書くのとC4で書くのではこんなにも差があり、
autoreversesやdurationの値を変えてあげるだけで、直感的に変わってくれます。

C4は、現状ではiOS専用のクリエイティブコーディングの為のフレームワークですが、
コミュニティが活発なので、近いうちにOS Xにも対応するかも知れません。(詳しくはC4OSXリポジトリを参照)
C4のこれからに期待したいところです。

以上になります。最後まで読んで頂きありがとうございました。