2012_10_21

Kinectを利用した作品「Hand Me Card」

みなさまはじめまして、HACKist所属の茶谷と申します。

今回はKinectを利用した作品「Hand Me Card」をご紹介したいと思います。

まずは、以下のムービーをご覧ください。

Kinectの前に立つとプレイヤーとして認識され、

名前を言うと音声認識で個人を判別して、登録情報を表示。

そして手をつなぐことでその情報を交換する、といった流れになっています。

初対面の人と会った時に行う動作、お互いに名乗って挨拶をして握手をする。

そんな今まで当たり前に行ってきた動作を、このコンテンツを通すことで

ちょっと素敵な体験にすることができれば、と思って作りました。

ちなみに、このコンテンツを先日行われた

Kinect for Windows Contest2012に応募し、

見事入選に選んでいただきました!

Credit /

Creative Direction:望月 重太朗

Technical Direction:一階 武史

Direction,Planning:原 一弘、佐脇 風里

Design:竜沢 賢吾

Develop:茶谷 亮裕

HACKistでは他にもKinectを使ったプロジェクトを進めています。

Kinectに関するお仕事のご依頼もお待ちしております。

お問い合わせ