2014_10_3

YoutubeやUstreamなどの動画にリアルタイムにコメントできるようにしてみた

ブタクサ花粉の鼻水で呼吸困難な宮林です。

 

以前「プレゼン資料をハックして、ニコ動的にコメントできるようにしてみた」という記事を我が先輩が上げていたのですが、今回は弊社の夏季インターンシップ用に「ニコ動的コメント機能を任意の動画サービスの上に乗せられる」という形にブラッシュアップしてみました。

 

まずは↓動画をご覧ください。

 

仕組みはシンプルで、Webに動画を埋め込んで、その上のレイヤーにニコ動なコメントを乗せています!

 

スマホ画面はこんな感じになっていて、コメントを投稿するか、スタンプボタンを押すだけ。
i-stream_sp

 

管理画面からは動画の埋め込みコードを入力するだけで、生放送から投稿動画まで簡単にセットできます。

i-strean_sample1

 

また、フルスクリーン表示ではなく、右側にコメントをストックしながら、動画を楽しむ事もできます。
i-strean_sample2

 

このブラッシュアップにより、YouTubeやUstreamの生放送をニコ動風に変えてしまう事や、通常のアップロードされている動画で皆と上映会!みたいな事ができるようになりました!

 

使用する人はURLだけ知っていれば会員登録をしなくても使えるので、大人数でのイベントとかでも使えるかもしれないです!

 

試してみたい方は是非是非ご連絡下さい!
それでは!